令和3年10月
ハロウィン
令和3年10月29日(金)
大新保育園ハロウィンの日。
交通安全教室(きりん組さん)
令和3年10月28日(木)10:00
交通安全教室を行いました。
卒園アルバム個人写真(きりん組さん)
令和3年10月27日(水)10:00
ボールプール・マット遊び(ひよこ組さん)
令和3年10月26日(火)10:00
ひよこ組さんがボールプールとマットで遊んでいます。
体育あそび
令和3年10月25日(月)
体育あそびで縄遊びを行いました。
縄を跳んだり投げたりと様々な縄遊び。
最後にしっぽ取りをして楽しみました。
クッキング・お弁当の日
令和3年10月22日(金)
きりん組さんはクッキング。4歳児以下のクラスはお弁当の日でした。
こかげ英会話(うさぎ・きりん組さん)
令和3年10月21日(木)10:00
こかげ英会話の日でした。
ハロウィン前の英会話ということで、『アイアンマン』がやってきました。
10月生まれの誕生会
令和3年10月20日(水)9:40
10月生まれの誕生会を行いました。
『大きなサツマイモ』
はじまりはじまり~
青山児童公園(りす組さん)
令和3年10月19日(火)10:00
りす組さんが県営体育館の隣にある青山児童公園に遊びに行きました。
逃走中2021
令和3年10月18日(月)
昨年度の逃走中が大変好評だったで、今年度も逃走中2021を開催しました。
世界手洗いの日
国際交流会(きりん組さん)
令和3年10月14日(木)
盛岡国際交流協会の方々が来園し、国際交流会を行いました。
柿の収穫
令和3年10月13日(水)
リサイクル啓発教室(きりん組さん)
令和3年10月12日(火)10:00
盛岡市・資源循環推進課2名が来園し、リサイクル啓発教室を行いました。
リサイクル・リユースについて紙芝居やクイズで学びました。
最後に捨てるもので作ったテントやおもちゃを見せてもらいました。
粘土あそび(りす組さん)
令和3年10月11日(月)10:00
まなびタイム(きりん組さん)
令和3年10月8日(金)9:30
きりん組さんのまなびタイム。
逆上がり練習(りす・うさぎ組さん)
令和3年10月7日(木)8:40~
秋を楽しむ会
令和3年10月6日(水)9:45~
外遊び
令和3年10月5日(火)10:00~
秋を感じさせる健やかな1日。
経験画
令和3年10月4日(月)10:00~
りす・うさぎ・きりん組さんが運動会の経験画を描きました。
運動会前日
令和3年10月1日(金)10:00~
運動会前日。今日は雨ですが、明日は晴れの天気予報。