令和4年3月
登園最終日(きりん組さん)
令和4年3月31日(木)
来年度から小学生になるきりん組さんが、保育園最後の登園。
友だちと遊んで、先生のお話を聞いて、給食を食べて、お昼寝して、おやつを食べて、当たり前に行ってきた一つ一つの事。みんなと一緒に最後の1日を過ごしました。
小学校に行っても、新しい先生や友達と元気に過ごしてください。
新しい部屋(ひよこ組さん)
令和4年3月30日(水)
来年度からあひる組になるひよこ組さんが、部屋の移動をしました。
大新遊園(あひる・ばんび組さん)
令和4年3月29日(火)
あひる・ばんび組さんが保育園の隣にある大新遊園に遊びに行きました。
山を登ったり野原を走ったりと、元気一杯遊んでいます。
新しい部屋
令和4年3月28日(月)
4月1日(金)の入園・進級式に向けて、部屋の移動を行いました。
過ごした部屋
令和4年3月25日(金)9:30
1年間、過ごした部屋で過ごす最後の日。
来週からは新しい部屋での生活。ありがとうの気持ちを込めて掃除をしました。
外遊び
令和4年3月24日(木)10:00
バスにのって(ひよこ組さん)
修了式・避難訓練
令和4年3月18日(金)9:45~
修了式・避難訓練を行いました。
地震を想定した避難訓練。頭を保護しながら、安全な場所に集まり、身の安全を確保しました。
その後、お部屋でお家での過ごし方の確認や道具の整理、作品の持ち帰りの準備を行いました。
最後のこかげ英会話(きりん組さん)
令和4年3月17日(木)10:00~
きりん組さんが最後のこかげ英会話。
体育あそび(りす・うさぎ・きりん組さん)
令和4年3月16日(水)9:30~
今日の体育あそびはボール遊び。
しっぽ取り(あひる組さん)
令和4年3月15日(火)10:00~
あひる組さんのしっぽ取り。
ボール遊び(ばんび組さん)
令和4年3月14日(月)10:00~
ばんび組さんのボール遊び。
令和3年度・卒園式
令和4年3月12日(土)
令和3年度・卒園式を行いました。
卒園式準備
令和4年3月11日(金)
明日の卒園式準備をしました。
紙飛行機(りす組さん)
令和4年3月10日(木)10:00
粘土あそび(うさぎ組さん)
令和4年3月9日(水)10:00
おすましランチ(きりん組さん)
令和4年3月8日(火)10:30
卒園するきりん組さんにおめでとうの気持ちを込めて、給食先生が『おすましランチ』でおもてなし。
お洒落な洋服でナイフやフォークを使い、高級感が溢れるレストランの雰囲気の中、美味しいランチに大満足でした。
雪遊び(あひる組さん)
令和4年3月7日(月)10:00
今年は雪が多く、3月になっても園庭に雪が残っています。
卒園式の一週間前(きりん組さん)
令和4年3月4日(金)9:45
卒園式の一週間前。きりん組さんが卒園式練習をしています。
ひな祭り誕生会
令和4年3月3日(木)9:45
ひな祭り誕生会を行いました。
クッキング・味噌トースト作り(きりん組さん)
令和4年3月2日(水)14:45
くぐりぬけ遊び(ばんび組さん)
令和4年3月2日(水)10:00
ばんび組さんのくぐりぬけ遊び。
エビカニクスダンス
令和4年3月1日(火)9:00
3月の体操はエビカニクスダンス。